リハビリテーション部
患者さんとそのご家族がいつまでも「笑顔」で
いられるように患者さんに寄り添った
リハビリテーションを行います。
100歳まで歩ける身体づくりを!
理学療法士・作業療法士がサポートします。
生活の質の向上・維持を目指します
- 患者さんの身体機能の維持・改善を親身になって一緒に考えます
- 理学療法・作業療法・物理療法を行い身体機能の改善を図ります
別府病院のリハビリテーション部は、外来診療・病棟(入院)の患者さんのリハビリテーションを行っています。
患者さん・ご家族の皆さまへ
“当たり前の事”が”当たり前に出来る”ように
リハビリテーション部 理学療法士の柏木です。
私たちは患者さんの実生活の姿を想像して、お一人おひとりにどのようなリハビリテーションが必要かを、将来像まで想定して真剣に考え施術を行っています。
患者さんの事を想うからこそ寄り添ったリハビリテーションが出来ると思います。
患者さんお一人おひとりの体の原因と現象を理学療法を通じて照らし合わせて、改善していきます。
自宅・生活の中で、立ち上がる時に痛みがある、体の不調で外出が思うようにできない、家族に頼ることが増えた、などの体の悩みをまずは気軽にご相談ください。
みなさんが笑顔でいられるよう明るいスタッフがサポートします。
またリハビリテーション部は他部署との連携がありますので(在宅医療、訪問看護ステーション、訪問歯科等)外来診療や入院されていて、継続なリハビリテーションが必要な時にしっかりとしたサポートが可能です。
リハビリテーションの一部を
ご紹介します

リハビリテーション室
でリラックスしてリハビリテーションを受診いただく事ができます。


リハビリテーション
お一人おひとりに合わせた最適な
リハビリテーションをご提供します。